・労働社会保険の新規適用手続
・労働保険の年度更新手続
・社会保険の算定基礎届手続
・労災保険特別加入(中小事業主・一人親方)
・各種助成金などの申請手続
・労働者名簿、賃金台帳の調整
・就業規則などの作成、変更
・労災保険の給付請求手続
・国民年金 厚生年金の裁定請求手続
・雇用管理、人材育成などに関する相談
・人事、賃金、労働時間の相談
・経営労務監査
・未払残業代や解雇問題などの個別労使紛争解決のためのアドバイス
・平成27年2月 宇都宮市立中学校 出張授業 「はたらくときの基礎知識」 ・平成27年3月 栃木県内の建設会社協力工事店会 事業主研修 「国の雇用関係の助成金と労務管理について」 ・平成27年4月 栃木県社労士会 県央支部研修 「原則的な方法以外の平均賃金算定と通勤災害概論」 ・平成27年7月 労働保険事務組合連合会栃木支部 推進員研修 「加入勧奨活動における未手続の理由別応酬話法」 ・平成28年2月 群馬県内の建設会社協力工事店会 事業主研修 「労務管理の基礎」 ・平成28年2月 栃木県社労士会 県央支部研修 「労働者の取り扱いと災害時手続概要について」 ・平成28年7月 労働保険事務組合連合会栃木支部 推進員研修 「加入勧奨活動における未手続の理由別応酬話法A」 ・平成28年10月 埼玉県内の建設会社協力工事店会 事業主研修 「労務管理の基礎 現場の安全〜労務管理の安全」 ・平成28年10月 栃木県社会保険労務士会セミナー 「過重労働問題と事業主のリスク」 ・平成28年10月 埼玉県内の上場企業 労務コンプライアンス研修 「労務管理の重要性と事業主の安全配慮義務」 ・平成29年2月 労働保険事務組合連合会栃木支部 実務研修 「労働保険の電子申請手続について」 ・平成30年2月 日本政策金融公庫 創業支援セミナー 「知って得する 伸びる会社の人事労務の話し」 ・平成30年2月 産業雇用安定センター 人事労務管理セミナー 「有期労働者の無期転換ルールについて」 ・平成30年5月 栃木県内業界団体研修会 「有期契約労働者の無期転換ルールと働き方改革」 ・平成31年1月 栃木県社会保険労務士会 実務研修 講師 |
〒320-0838
栃木県宇都宮市吉野2−1−2
TEL 028-678-9131
FAX 028-678-9132